中谷産業
プラスチック再資源化
プラスチックリサイクルをはじめとした環境対策に取組み続けています
循環型社会の形成を目指すための環境に配慮したものづくり
当社ではISO14001を取得し、環境改善活動を行っています。
限りある資源を有効に使用し、資源の枯渇を防止するためにも資源循環型社会を目指し、再生原料を利用したエコ商品を積極的に推進しています。
CDケース製造時の原料ロスを、自社のノベルティのクリアファイルとしてマテリアルリサイクルしたり、ペットボトルキャップから再生CDケースやオリジナルグッズ「ホイッスルオープナー」を製造・販売したりと、樹脂成形メーカーならではの方法で、未来の子供たち、地球環境を真剣に考え、研究・開発・製造に励んでいます。
特徴
- 御社の排出物をリサイクル製品化することで、
サステナブルな取り組みへのお役立てが可能です。 - 再生材料の他、環境負荷低減材料での試作、
サンプル製作も可能です。
CDケース製造時の原料ロスから
パーテーションへ
ペットボトルキャップから
パレットへ
ライスレジンから
DVD・CDケースへ
当社では小田原市が推進する「おだわらSDGsパートナー」への登録が完了し、その取り組みの一貫としてプラスチック再資源化に取り組んでおります。
開発事例
【バージン材からリサイクル材採用例】
環境負荷低減活動としてリサイクル材の導入
内容:印刷会社様向けカードケース
【食品メーカー様リサイクルペレットの採用例】